Posts Tagged ‘青木良太’

イケヤン☆展2011 in ROPPONGI TOKYO

イケヤン☆展2011 in ROPPONGI TOKYOを六本木ヒルズA/Dギャラリーで観てきました。
 

 
元々料理が好きなので陶器とかには興味があって色々知っていくうちに青木良太さんと桑田卓郎さんにぶつかりました。そこから色々と見て行くと青木良太さんがイケヤンという若手の陶芸作家の集団を率いているという事がわかってそこから発展する何かがあるんじゃないか?と思ってイケヤンはナカナカ注目している存在でした。そんなイケヤンが今回展示を行うということで、ちょうど森美術館を観たあとに見てきました。
 
色々良い作家もいたし、なかなか使い勝手の良さそうな作品を作って日常でつかえるなというタイプの作家さんもいたし、ちょっと飛び道具な感じで若手で面白いと思う様な作品を作っている人もいました。しかし、やっぱり青木良太さんと桑田卓郎さんが個人的には飛び抜けて良い作品をつくっているなという印象が買うならそのあたりかなぁ?なんて想像をしながら観ていました。とりあえず、今回は桑田卓郎さんの作品はちょっと飛び道具すぎかなーという印象もあって、ちょっと前の作品とかの方がPOPに使えたなーっていう感じで個展とかで観たいなーと思ってしまいました。でも、イケヤンからまだまだ飛び出す可能性を結構感じたので、まだまだウオッチしていこうと思います。
 
 

IKEYAN CHARITY PROJECT

IKEYAN CHARITY PROJECTがPetit luxeでやっていたので観て来ました。
 

 
イケヤン☆という、青木良太さんを中心にして若手の陶芸家が集まって新たな風を吹かせよう
という組織がありまして、そのイケヤン☆メンバーたちで今回の震災に対してのチャリティーを行おうというのを観に行きました。思ったよりもビックネームがWEBに出ていたので期待して行ったんですが、もう売れてしまっていたのか?あまりなかったですねー。あと、欲しいのが少し大きめの器だったのですが、お店が狭かったのであまり置いてなかったので、残念ながらなにも買わずに帰りましたー。

でも、チャリティーというだけあって、かなりお安い値段になっていたので、好きな作家さんのものや、丁度いい器があった人には、かなり良いイベントになっていたんじゃないかなぁ?