Posts Tagged ‘宇治野宗輝’

宇治野宗輝「TRANSCRIBED」

宇治野宗輝 「TRANSCRIBED」を山本現代で観てきました。
 

 
ターンテーブルを起点にしてレコードに突起をつけて回転させることで、その突起がターンテーブルの上に仕掛けられたスイッチを押すことで、電気が通電して様々な物を起動させて音を奏でます。例えば掃除機が吸い込む音がハイハットのように聴こえたり、木箱を叩く音がキックのように聴こえたり。その他にもモータをピックアップの近くに近づけることででる等を利用したり、ライトがついたり消えたりなども含めての作品でした。

音楽と工業用製品やスイッチとかそういう機械系を混ぜたものというと、どうしても明和電機を思い浮かべてしまうのですが、それとの違いはもちろんあるんですが、何となく明和電機の方がもう一歩考えを進めてあるような気がしてしまってトータルの物としては明和電機の方がと思ってしまう部分が多かったですね。ただ、明和電機だと通常の製品が一般にも流通するという部分も考えに入ってるので多少違いはでてますし、電機という前提もないので、その分自由なものを作れるという面はありますが、現時点だともう一息と感じてしまいました。ただ、パフォーマンスとかみたら印象が変わったかもしれないし、ペインティングのようなものもあったので、そのあたりとのつながりも含めてどうなってくんだろう?っていう面白さもありますねぇ。