Posts Tagged ‘佐賀町アーカイブ’

佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 2 内藤礼展

佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 2ということで、内藤礼展を3331の佐賀町アーカイブでやっていたので、見てきました。
 

1991年、佐賀町エキジビット・スペースで行われた個展「地上にひとつの場所を」における、繊細なもので空間を満たしたインスタレーションは、その後の展開につながる代表作となりました。「地上に存在していることは、それ自体、祝福であるのか」というテーマを追求し、近年では、ものと自然との出会いから生まれる出来事をありのままに受容する場をつくり出しています。

今回は、インスタレーション「地上にひとつの場所を」のために描出された当時の珠玉のドローイングを佐賀町コレクションから10点、新作とともに展示します。20年程前に制作された貴重なドローイングと最新作、ここでしか見られない何かとの出会いに、足をお運びいただければ幸いです。

 
ということだったので、見てきました。昔のドローイングの作品をみたり佐賀町でどのような展示をしていたかを見たのですが、昔から一人づつしか体験できない作品をつくったりしていたのにはビックリしました。しかし、今みたいに空気や雰囲気を作る様な作品よりは存在感のある作品だったなーと思いました。しかし、ドローイングは微妙だなーと思ったりしましたが、そのインスタレーションのための下書き的ドローイングだとわかってから、その思考が見えてるようで面白くも感じました。なかなか面白かったです。
 
 

豊島美術館 写真集
豊島美術館 写真集

posted with amazlet at 11.12.02
内藤 礼 西沢 立衛 鈴木 研一
millegraph
売り上げランキング: 133384

 

内藤礼〈母型〉 (神戸芸術工科大学レクチャーブックス 4)
内藤 礼 中村 鐵太郎
左右社
売り上げランキング: 180524

 

地上にひとつの場所を
地上にひとつの場所を

posted with amazlet at 11.12.02
内藤 礼
筑摩書房
売り上げランキング: 664778

 

世界によってみられた夢 (ちくま文庫)
内藤 礼
筑摩書房
売り上げランキング: 573927

 
 

「佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 1 大竹伸朗 展」

「佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 1 大竹伸朗 展」を観にいきました。
 

 
昔、佐賀町エキジビットスペースという有名なスペースがあったんですが、現在はなくなってしまっています。そのスペースでやった膨大な展覧会資料をアーカイブしてそれぞれ発表していくという展覧会のようです。今回は大竹伸朗さんの展示で過去の古い作品がいくつか並んでいました。さらに今回の為に新しい作品もありました。現在の大竹さんの作風とも違うような大きな作品とかあったり、逆に今に通じるような作品もあったのでなかなか大竹さんの昔を知るという意味で面白かったですね。とくに新しいものとかがスゴいとかそういうのもなかったのですが、過去の物とのコントラストはあったような気がします。
 
佐賀町エキジビットスペースというものがあったということだけは知っていて、知った頃にはもうなかったのでかなり今後の展示も楽しみだなというスペースでした。
 
 

大竹伸朗 NOTES 1985-1987 [DVD]
ジェイブイディー (2010-07-30)
売り上げランキング: 33571

 

大竹伸朗 全景 1955-2006
大竹伸朗 全景 1955-2006

posted with amazlet at 11.05.21
大竹伸朗
grambooks
売り上げランキング: 261847

 

直島銭湯 アイ・ラヴ・湯
大竹伸朗
青幻舎
売り上げランキング: 100903

 

既にそこにあるもの (ちくま文庫)
大竹 伸朗
筑摩書房
売り上げランキング: 147906