Posts Tagged ‘会田誠’

「コビケンは生きている。-高橋コレクションより-」展

「コビケンは生きている。-高橋コレクションより-」展 at TABLOID
11/12/03から11/12/28まで

 

 
東京藝術大学の学生がコビケン(古美術研究旅行)というものに行くらしいのです。京都に何泊かして周りの仏像とか色々な作品を見まくるらしいのですが、このコビケンをテーマに、高橋コレクションの中からコビケンにゆかりのあるアーティストの作品に焦点を当てた展覧会やるということらしいです。そしてキュレーターがフクヘンということでナカナカ面白そうだったので見てきました。高橋コレクションから作品を出しているので古い作品もあるのですが会田誠さんの「美しい旗(戦争画RETURNS)」とかやっぱすごい作品だなーって感じがしましたね。その他にも日本画的なものを感じさせる作品がいくつも出ていましたが、作家さん誰もが東京藝術大学の方だとは知らなかったなー。こうなってくるとコビケンという旅行はナカナカ影響あるのかなぁ?なんて思ったり。グループ展としてはなかなか面白い展示だったなぁと思いました。それにしてもこんなに有名作家の作品があるコレクションってすごいなぁ。
 
 

ネオテニー・ジャパン──高橋コレクション
美術出版社
売り上げランキング: 183633

 

小谷元彦 幽体の知覚 Odani Motohiko Phantom Limb
小谷元彦
美術出版社
売り上げランキング: 118228

 

山口晃作品集
山口晃作品集

posted with amazlet at 12.01.04
山口 晃
東京大学出版会
売り上げランキング: 24984

 

MONUMENT FOR NOTHING
MONUMENT FOR NOTHING

posted with amazlet at 12.01.04
会田 誠
グラフィック社
売り上げランキング: 301278

 

インタートラベラー 死者と遊ぶ人
鴻池 朋子
羽鳥書店
売り上げランキング: 336722

 
 

 

MONUMENT FOR NOTHING
MONUMENT FOR NOTHING

posted with amazlet at 11.12.29
会田 誠
グラフィック社
売り上げランキング: 101328

 

三十路―会田誠第二作品集
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 205753

 

会田誠「美術であろうとなかろうと」

会田誠「美術であろうとなかろうと」 at トーキョーワンダーサイト・本郷
11/11/05から11/12/25まで

会田誠さんキュレーションという感じなのでしょうか?「美術であろうとなかろうと」に行ってきました。入っていきなり掛け軸で「内容がないよう」って書いてあったりして。会田さんっぽさ全開という気もしました。会田さんの作品は2012年の年末にある森美術館でも大規模個展の最後の部屋を飾る作品の部分を一般参加者に段ボールで作成してもらうというワークショップに近いようなものが行われていて、その他にTEAMまこぷりの作品が結構好きでしたね。愛☆まどんなさんとかねむきゅんとか結構気になる人とかが参加してたしなー。その他の人の作品もまさに「美術であろうとなかろうと」という感じですね。会田さんこういうの好きそうだよなーと思いつつも、会田さんはこういうもの以外にいろいろな引き出しがあるからいいけど、単に美術じゃないだろうと思われてしまう人達は大変だろうなーなんて思ったりしながら見てました。
 

MONUMENT FOR NOTHING
MONUMENT FOR NOTHING

posted with amazlet at 11.12.29
会田 誠
グラフィック社
売り上げランキング: 101328

 

三十路―会田誠第二作品集
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 205753

 

少女ポーズ大全 CD- ROM付 (コスミック・アート・グラフィック)
コスミック出版
売り上げランキング: 58410

 

青春と変態
青春と変態

posted with amazlet at 11.12.29
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 273061

 

カリコリせんとや生まれけむ
会田 誠
幻冬舎
売り上げランキング: 223943

 
 

会田誠 「絵バカ」

会田誠さんの「絵バカ」を観に、ミヅマアートギャラリーに行きました。
 

 
まさに絵バカというのが2つの意味で正しいタイトルと感じました。1つ目は絵にバカと言えるほど集中しているという意味、2つ目は絵が描けるバカという意味、2つ目と言って欲しいかのような作品の「よかまん」という作品が入り口に入ってすぐにあって永遠と不思議な歌を歌い、裸の女性が踊っている・・・。そのまま中に入ると1つ目の意味の絵バカな圧倒的な作品がある。
 
3つの作品があって、どれも違うタッチというか違う作風と言って良いような気がするんだけど、なんとなく会田誠というまとまりがあるようにも感じる。
 
まだ製作中みたいだったサラリーマンの死体が積み上がっている「灰色の山」も細かさでも圧倒的だがまだ途中だったし、「万札地肥瘠相見図」は万札の上にアニメみたいな絵が乗っているそんなものや、ちょっとよくわからなかったけど、抽象画の油絵みたいなものがあって、共通するというのは圧倒的な力強さというところなのかなと思えた。そう考えれば「よかまん」も力強い!?かな?
 
とにかくすごく良い展示だったです。一応三潴さんとのトークの様子があったので、貼っておきます。
 

 

カリコリせんとや生まれけむ
会田 誠
幻冬舎
売り上げランキング: 78334

 

青春と変態
青春と変態

posted with amazlet at 10.08.12
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 122096

 

三十路―会田誠第二作品集
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 48997

 

MONUMENT FOR NOTHING
MONUMENT FOR NOTHING

posted with amazlet at 10.08.12
会田 誠
グラフィック社
売り上げランキング: 47111

 

ミュータント花子
ミュータント花子

posted with amazlet at 10.08.12
会田 誠
ABC出版
売り上げランキング: 84722